レッスンについて

時間 月謝 回数
未就園児 30分 7,000円 月3回/発表会 年37回
こども 年少~・初心者 40分 8,000円 月3回or4回/発表会 年41回
60分 12,000円 月3回or4回/発表会 年41回
おとな 45分 8,500円 月2回/発表会 年25回

※詳細について
発表会はレッスン一回とします。
教材費・発表会費用は別途頂戴いたします。
最初のご面談でレベルを決めさせて頂きます。ご希望の日時、目的などを伺います。
レッスン回数及びレッスン時間の調整は、柔軟に対応可能です。お気軽にご相談ください♪

LINEでのお問い合わせはこちら トークは1:1です。ご安心ください
メールでのお問い合わせはこちら 24時間受付けています!

 


未就園児クラス ♦3歳~ 就園前

本格的にピアノを弾く前の導入として最適 
「ピアノって楽しい!」という気持ちが芽生えるような
明るいレッスンです。
絵を見たり、書いたり、お歌やリズムに合わせて
体を動かしながら自然に基礎が身につきます。
音符カードや小さな楽器に、お子さんは興味津々です。
おけいこの楽しさを覚えるとぐんと集中もアップします。
今度のレッスンは何をするのかな?とワクワク♬

 

 

 


こどもクラス  ♦年少~ 初心者の方

 読譜力を育てる♪ 
ピアノが上達するには「楽譜を読む力」が大事です。
レッスンで身に着けた読譜力で
お家で自分一人で楽譜が読める
様にご指導します。

 音感を育てる♪ 
弾くことと同様に重要視している耳を育てる
「音感トレーニング」
の時間を設けています。
音階唱、音のまねっこ・あてっこを行い、
音程の感覚を養います。

 表現力を育てる♪ 
自由に鍵盤をひいて先生とアンサンブルする
ドキドキの「即興あそび」は表現力、即興力を養う
ことに繋がります。継続的に行うと、コード進行に適した
音選びが出来る様になります。

 練習環境を育む♪ 
ピアノは、お家での練習内容が
上達にとても影響します。
レッスンノートをつかって
お家での練習がはかどる様にご指導しています。

 楽しい教材で♪ 
初心者の方は、知っている曲で歌いながらひける
「ひけるよシリーズ」でドレミ~の順番に音が増えて
無理なく上達していける教材を使います

 経験者の方にはさらにワンランク上へ♪ 
まずは以前使われた楽譜をお持ちいただいて
レベルの確認をさせていただきます。
習得された弾き方から更にワンランク上のテクニックや
表情豊かな表現力を養えるように
ご指導致します。

 

 

 


おとなクラス  ♦年齢問いません

ずっと叶えたかった音楽ある人生を送りませんか♪ 
先生が怖くてやめてしまった…
弾いてみたい憧れの曲がある…
1曲だけ習いたいけれど、そんな習い方いいの?
ピアノへの想いを持ってる方、一緒に叶えませんか?
未経験の方にも読譜・指づかいを
しっかりサポートいたします。
実は大人の方は理論的に理解できるのが強みです。

まったく楽譜が読めない方も大歓迎!
最初は指が思うように動かないこともありますが
少しづつでも毎日練習してみましょう。
お好きな曲で始めませんか?

クラシック、J-ポップ、アニメ、
ジャズ、映画音楽などジャンルは問いません。

保育士、幼稚園の先生の受験や伴奏のお悩みもお手伝いします。

初心者向け楽譜がたくさん出版されていて、
お耳なじみの曲にも挑戦できます。


入会金について

・入会金はございません。

発表会について

・年1回開催します。発表会はレッスン1回とします。
※おとなクラスはレッスンと選択できます。


レッスンお休み・振替について

・講師都合によるお休みは振替レッスンをいたします。
・生徒さんの理由による当日のお休みは振替いたしません。ただし、インフルエンザ等感染症による病欠、悪天候の場合は除きます。
・レッスン前日までにお休みのご連絡がある場合は、振替レッスンを2か月以内に行います。
お休みのご連絡はなるべく早めにお願いします。お振替のご希望日程と合わせてご連絡をいただけるとスムーズです。


その他

施設利用料年間1,000円を年度初めに頂戴しております。

ご質問はお気軽に!
メールの方はこちら  LINEの方はこちら